運営会社株式会社坂本電機製作所

ISO 9001 02QR-973 ISO 14001 04ER-477
092-606-3036

【営業時間】平日8:30~17:30

FAX:092-606-2734

ご相談・
お問い合わせ

QCD向上提案事例

研磨ロッド製作における市販材活用によるコストダウン

提案内容

市販の研磨ロッドの活用

提案効果

加工工程の簡略化によるリードタイム短縮とコストダウン

Before

駆動部や摺動面に使用される研磨ロッドを一から製作する場合、粗加工・熱処理・仕上げ加工・研磨加工といった複数の工程を経る必要があり、リードタイムの長期化と製造コストの増大が課題となっていました。

After

市販の研磨ロッドを活用し、必要箇所にタップ加工を施すことで、粗加工・熱処理・研磨加工といった工程を省略可能になります。これにより、リードタイムの短縮とコストダウンが実現しました。

Point

市販されている研磨ロッドには、SUS440やSK材など多様な材質がありますが、焼入れ処理により硬度が高すぎると追加工が困難となります。調質材レベルの硬度であればタップ加工などの追加工が可能となり、市販品の有効活用によるコストダウンに繋がります。

一覧に戻る

お問い合わせ・ご相談は、
お電話または
メールフォームより承ります。

092-606-3036

【営業時間】平日8:30~17:30

FAX:092-606-2734

ご相談・お問い合わせ