運営会社株式会社坂本電機製作所

ISO 9001 02QR-973 ISO 14001 04ER-477
092-606-3036

【営業時間】平日8:30~17:30

FAX:092-606-2734

ご相談・
お問い合わせ

QCD向上提案事例

立壁際ザグリ加工の設計見直しによるコストダウン

提案内容

立壁際のザグリ位置を調整

提案効果

特殊工具の購入不要化(汎用工具で加工できることによるコストダウン)

Before

長さのある立壁際にザグリ加工が指定されている図面が多く見受けられます。このような位置にザグリ加工を施す場合、ロングシャンクの工具や裏ザグリの工具を使用せざるを得ず、対応には特殊工具の購入が必要です。その結果、加工コストが増加してしまいます。

After

ザグリ面の形状を少し延ばし、その分ザグリの位置を外側に変更することで、一般的な長さのエンドミルやホルダーでの加工が可能となり、特殊工具の購入が不要になります。

また、ザグリ面の延長が難しい場合には、締結設計を見直し、相手部品側にザグリ加工を施して逆側から締め込む構造に変更する方法も有効です(※相手部品が単純な形状である場合に限る)。

Point

壁際に近い穴やザグリ加工は、工具干渉やバリ取り工程が発生しやすく、加工性が悪化します。

設計段階で、可能な限り工具の進入性を考慮し、十分なクリアランスを確保した位置に加工を配置することで、コストダウンが図れます。

一覧に戻る

お問い合わせ・ご相談は、
お電話または
メールフォームより承ります。

092-606-3036

【営業時間】平日8:30~17:30

FAX:092-606-2734

ご相談・お問い合わせ